2014年09月15日

ヨダテの会!秋の朗読公演〜!!

暑い夏が終わっての秋の始まり・・・
今年は思ったほど残暑も厳しくなく、
空気もさっと入れ替わって秋の風になった感じがします。
これからどんどん秋も深まって・・・
行動もしやすくなる季節!

スポーツの秋や読書の秋!芸術の秋もあるし
あっ!食欲の秋も!皆さんはどんな秋にしたいですか!?
ワタクシはまたまたやってきましたよ〜!
朗読ですっ!朗読の秋になりますっ!!
お馴染みのワタクシも所属している
ヨダテの会の第四回朗読公演を10月18日&19日に開催しますっ!!


☆ヨダテの会 第四回朗読公演!!

ヨダテ〜秋の初めに心温めておきましょう〜

10月18日(土)
  ☆13時30分 開場 / 14時00分 開演
  ☆18時30分 開場 / 19時00分 開演

10月19日(日)
  ☆13時00分 開場 / 13時30分 開演
  ☆17時00分 開場 / 17時30分 開演


チケット 2000円
(小学生以下は無料)

申し込み yodate22@yahoo.co.jp


演目
 ねこはしる
 てつがくのライオン
 おいでもんしろ蝶
 のはらうた
 ぼくが密林一きれいな豹になった話

 
 

 工藤直子

演出 
 平井隆博

脚本
 鈴木隆之

出演
 小川かこ
 岸則子
 瀬戸瑞樹
 丹聡
 鳥越雅子
 萩原康雄
 藤田優一(10月19日のみ)
 平井隆博

会場は・・・東急線「大倉山」駅から徒歩7分!
駅とケンタッキーフライドチキンの間の坂道をぐーんと上がった所にある
大倉山記念館ホール
 
横浜市港北区大倉山二2丁目10-1
TEL : 045-544-1881
です!

チケットの事前申し込みは
yodate22@yahoo.co.jp
まで!
お名前と
観覧したい回、10月18日の14時の回か19時の回か
または10月19日の13時半の回か17時半の回か
そしてチケットの枚数を書いて上記のアドレスまでお申し込み下さい。
お支払いは基本、当日チケットと引き替えの当日精算になります。

*なお藤田は10月19日にしか出演しないのでご注意くださいませっ!!

秋の始まり・・・・素敵な詩・童話で楽しんでみてはいかがですか?
今回はお子さんも楽しめる作品となっております〜!!

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております〜!!



posted by yuichi at 21:03| Comment(2) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月23日

夏の朗読会へのお誘い・・・

ジメジメとした梅雨のシーズン・・・
早く梅雨明けしないかな〜と
首を長くして待っているフジタです!
とは言え今年は冷夏なんて予報も出ていて
それはそれでちょっと夏が心配でもあるんですが、
やっぱり寒い夏よりは暑い夏の方がらしくて良いですよね!
あんまり暑すぎるのも体力的には厳しいのですが、
適度な暑さで夏らしさを満喫したいなーなんて思っているフジタです。

さてこのブログもお久しぶりの更新(汗)
相変わらずでスミマセン(T^T)
しかーし!お知らせがあるんですよっ!!
来月7月19日(土)にワタクシ朗読会に参加します!
お馴染みのワタクシも所属している
ヨダテの会の第三回朗読公演!!


☆ヨダテの会 第3回朗読公演

ヨダテ〜夏のはじまりを落語本と共に

7月19日(土)
  ☆12:30 開場 / 13:00 開演
  ☆16:30 開場 / 17:00 開演
の2回公演です!

チケット 2000円
申し込み yodate22@yahoo.co.jp


演目
 死神
 紺屋高尾
 怪談牡丹燈籠 (お露新三郎・お札はがし)
 

 三遊亭圓朝

演出 
 平井隆博

脚本
 古川一郎
 鈴木隆之

出演
 岸則子
 瀬戸瑞樹
 丹聡
 萩原康雄
 藤田優一
 宮村麻未
 若林辰也
 平井隆博

会場は・・・東急線「大倉山」駅から徒歩7分!
駅とケンタッキーフライドチキンの間の坂道をぐーんと上がった所にある
大倉山記念館第10集会室
 
横浜市港北区大倉山二丁目10−1
TEL : 045−544−1881
です!

チケットの事前申し込みは
yodate22@yahoo.co.jp
まで!
お名前と
観覧したい回、13時or17時
またチケットの枚数を書いて上記のアドレスまでお申し込み下さい。
お支払いは基本、当日チケットと引き替えの精算になります。

夏の始まりをちょっとゾクッとするお話で過ごしてみませんか!?
皆様のお越しをお待ちしております〜!!

ヨダテ第三回公演チラシ2.pdf



posted by yuichi at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月04日

2014年!!謹賀新年!!

皆様!
ちょっと遅くなりましたが、
新年あけましておめでとうございます!
今年も本ブログをどうぞよろしくお願いします!!

今年はもう少しまめにこのブログも更新して
いきたいなーと思っておりますので、
って毎年この時期には書いていますが(汗)
まぁゆる〜くお付き合い頂けるとありがたいです!

さて新年も4日目、早いところでは
今日から仕事スタートというところもあるようですね。
デパートなどは初売りだと1日からという所もあったんですが、
少しづつ日常が戻ってきているのかな〜という感じ。
やっとお正月に日常が交じってきたかなという街の風景です。

ワタクシは年末から変わらずで今日もレポートをして〜と
あんまりお正月感は無いんですが・・・
お雑煮とかで感じたり・・・あっ!!
でも映画・・・DVDをかなり観ましたよ!!
お正月って映画を観たくなりますよね!?
なりませんか!?

なかなか映画館に足を運んでいないんですが、
今年は映画館はダメでもDVDとかで観て、
映画観賞の数を多くしようと思っています!

で、さっそくみたのは
☆ブラッドピット主演のワールド・ウォーZ!
スンゴイ足の速いゾンビの映画!!ドキドキしっぱなしで
面白かったですね〜!!ゾンビは足が遅いかと思いきや
そんな事はないっ!!

続いて
☆ユージュアル・サスペクツ
銃器強奪事件の面通しで集められた5人の前科者を主人公に
歯車の狂い始めた犯罪計画を描いたサスペンスミステリー!
これはちょっと前の映画ですが有名ですよね!
改めてその脚本の卓越さに見終わった後に唸りっぱなしの作品でした!

そして最後は
☆エンド・オブ・ホワイトハウス
堅牢な要塞あのホワイトハウスがテロリストに乗っ取られた!
中にいたのはかつて大統領夫人を守れなかったエージェント!
彼は大統領を救い出しテロリストを殲滅できるのか!?
派手なガンアクションや戦闘シーンもあって
何も考えずに楽しめました。
そして好きな俳優モーガン・フリーマンも出ているので
それも+ポイント!

そんな訳で映画館へはなかなか行けなくても
DVDで映画を・・・最新のも含めて今年はなるでも多く観ていきたいです!





posted by yuichi at 15:47| Comment(4) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月31日

大晦日ッ!!

2013年もあとわずか!!
今年もあまり活用していなかった本ブログ(汗)
こっそりと締めくくりの挨拶を・・・
街角レポートも無事に終わり、
あとは新しい年を迎えるのみ!!
と、言っても放送は通常営業なので、ワタクシ自身の
年の瀬感は少なめ・・・
でも街の門松やお正月飾りなどの風景や
買い出しの方々を見ると今年も終わるんだな〜と実感します!

今年は街角レポートだけでなく、
他にも色々と声の仕事を行った1年でした。
神奈川についての講演会をしたり、
あとはソーシャルゲームのキャラクターの声を担当したり!
(まだこれは世には出ていないので、ちゃんと出たらご紹介しますね!)
他にもドラマCDも収録したな〜!ってこれも登場までもう少しお待ちを・・・。
またキチンとお知らせ致しますっ!!
あっ!サークルKサンクスからお弁当の第三弾も出しましたね!
こうして振り返ると色々行ったな〜と懐かしくなります!
またレポート以外といえば朗読の公演も今年は行ったんですよ!

そしてなんと!実は年明け早々にも朗読するんですっ!!
今度は箱根板橋にある日蓮宗のお寺さん
御塔生福寺の新年会で朗読します!!
日時は1月12日(日)のお昼12時から(50分ほど)!
どなたでも観覧OKで料金もかかりません!!
宜しかったら聴きにいらしてくださいませm(_ _)m

駅は箱根登山電車の「箱根板橋」駅で
そこから歩いて5分ぐらいのお寺さんです。
作品は工藤直子さんの「ねこはしる」
子どもさんも楽しめる作品だと思うので親子でも是非〜!!

こうして年の瀬に1年を振り返り、反省することや良かったな〜と思う事など
色々噛みしめつつ、また来年に活かしていきたいと心新たに思っている藤田ですっ!

ということで、皆様にとっても2014年が素敵な1年になりますように!!
祈念しつつ筆(キーボード)を置きたい(閉じたい)と思います。
皆様今年もありがとうございました〜〜〜〜!!!!
来年もよろしくお願いしますっ!!!

posted by yuichi at 16:22| Comment(4) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月31日

久しぶりの事。

このブログ、気がつけば全然更新せず・・・(汗)
といってもフェイスブックはやっていないんですが、
Twitterの方がメインになってしまってこちらを放置プレイ(汗)
ということで、うる覚えだったパスワードを入れて
久しぶりの更新です!!
見ている人はもういないかもしれませんが(笑)
久しぶりに書いております!!
ってなぜ更新したかというとお知らせがあったからっ!!

そうそれは朗読へのお誘いなんです!!
フジタ1年半ぶりに朗読の公演に出演しますよ!!
ヨダテというワタクシが参加している朗読の会なんですが、
その会で来月11月23日(土)24(日)に東京の高円寺になるんですが、
高円寺Reefという
ライブハウスで朗読公演を行うんです!!

詳しい情報はコチラ!!

☆ヨダテの会 第2回朗読公演「秋のひと時、乱歩と共に」
■公演日時
11月23日(土)18時30分開場/19時開演
11月24日(日)15時開場/15時30分開演
■チケット
2,500円(1drink付)
(※2日間通しチケット有)

※チケットのご予約は
会場 高円寺Reef 
03-3313-5980まで!
日にちとチケットの枚数を言って
予約してくださいませ!!

■演目
【23日】
江戸川乱歩・作
『お勢登場』
『白昼夢』
『芋虫』
【24日】
江戸川乱歩・作
『断崖』
『踊る一寸法師』
『妻に失恋した男』
■演出
平井 隆博
鈴木 隆之
■出演
岡本 悠希
桐山 智花
丹 聡
外村 茉莉子
宮村 麻未
鳥越 雅子(24日のみ出演)
藤田 優一(24日のみ出演)
平井 隆博

お馴染みの朗読メンバーとの公演!
ただし!!ワタクシの出演は、
24日(日)のみの参加となりますのでご注意下さいませ!!
本当は土曜日も出たかったんですが、
お仕事があるので欠席っ!!
でも、よろしければ
土日通してご覧になって頂けると嬉しいです!!

それではもう一度予約のしかたを・・・
※チケットのご予約は
会場 高円寺Reef 
03-3313-5980まで!
観たい日にちとチケットの枚数そして
ご自身のお名前を言って
予約してくださいませ!!

ちなみにワタクシは24日(日)は全ての作品に出演しまっす!!
皆様のお越しをお待ちしております〜!!


さぁ!これがちゃんと更新されると良いんだけど・・・





BGM PUNPEE「Bad habit Beat by Satanicpornocultshop」
posted by yuichi at 23:10| Comment(3) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月28日

44℃

きゃりーぱみゅぱみゅのアルバム「ぱみゅぱみゅレボリューション」の
中に収録されている「おねだり44℃」が耳にスゴイ残って
ループしているフジタです。
中毒性のある曲調が多いですよね。

さて久しく更新していなかったら
Seesaaの更新ページが色々変わっていて
焦りました。
今までとの使い方の違いがよく分からない(汗)
それとも殆ど変わっていないのか!?
以前よりは見やすくなった感じはするんですが・・・。
今もよく分からず作業しています(笑)
・・・アレ!?写真のアップってどうやるんだろう!?
以前と違うような・・・。
情報発信ツールも色々でてきてそれに
ついて行けてない自分に焦りを感じます(笑)

本当はTwitterと本ブログも連動させたいんだけど・・・
うーん、上手くいかないんですよね〜。
更新しつつもう少し探ってみます(爆)













BGM きゃりーぱみゅぱみゅ「おねだり44℃」



posted by yuichi at 16:21| Comment(4) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月02日

新年度!!

4月に入りまして新年度がスタートしましたね!
今年度も仕事を頑張っていきたいと
思いますので宜しくお願いしますm(_ _)m
あっ!なかなかできていない
ブログ更新もですね(汗)

今年度はまたまた朗読の発表会なども
考えていますので、
決まり次第このブログでも告知できればと
思っています。

そしてもうひとつ!!
来週13日の金曜日、
関内ホールで
市民の皆さんを対象とした、
「東日本大震災 復興支援チャリティーフォーラム」が行われその司会を
ワタクシ藤田が担当します!!

当日のゲストは、
エフヨコでもお馴染みのFIRE BALLが!
また南三陸町 町長 佐藤さんもいらっしゃる予定です!

時間は19時〜で
参加は事前申し込み制となっています!
ちなみに参加費は1000円!!
なお、このフォーラムでの収益は全て
被災地への復興支援活動に使用されます。

お時間のある方、宜しかったら
いらしてくださいませm(_ _)m

詳しい事はこちらのホームページをご覧下さい!
http://www.yokohama-jc.or.jp/events_info/1000savers
posted by yuichi at 19:53| Comment(4) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月31日

久地梅林!!

Mismo annexの最新号でましたー!
今回は高津区の久地梅林をご紹介!!
開花はもうちょっとかかりそうですが、
梅の名所だった所だし、
チェックしてみてはいかがでしょうか!?
ちなみに新百合ケ丘駅やその周辺、
麻生区の公共施設などにもありますよ〜!
もちろん無料!!
良かったら手に取ってみてくださいませ!






BGM A-bee「Chaosmix」



image-20120131211332.png


posted by yuichi at 21:13| Comment(2) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月24日

ワンショット!!

新百合ケ丘駅とその周辺、
川崎市麻生区エリアなどで配布されている、
Mismo annex!
今月は麻生木賊不動尊の話題!!
フジタ連載していまふ。
駅のフリーマガジンラックや
ワーナーマイカルシネマズ新百合ケ丘など、
麻生区のストアや病院、飲食店なとで置いてありますので、
ぜひお手にとってみて下さいませ(^-^)/




image-20120124145352.png
posted by yuichi at 14:54| Comment(3) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月23日

無事に終了〜!!

週末の朗読会無事に終了しました!
良かった−!
ちょっと最初に出るタイミング間違えたりしたけど(汗)
でも大きな事故無く終わって良かったです!

なーんか終わるとそれはそれで寂しい感じ・・・
また何か読みたくなりますね〜!
やっぱり定期的にできると良いなーなんて思ったりして(笑)

題材探しをしなくては!















BGM  ELLEGARDEN「高架線」
posted by yuichi at 21:39| Comment(3) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月04日

2012年!!

新しい年が始まりましたね!
辰年の本年もどうぞよろしくお願いします!!
m(_ _)m

それにしても超久しぶりに更新の本ブログ!!
こっそりとしています(笑)

忘れていたわけではないんですが、
Twitterばかりにいってしまって(T^T)
ついついないがしろに・・・
いけませんね(汗)
今年はもう少し更新の頻度をあげていけたらと思っています!
ゆる〜くお付き合い下さいませ!!

さて2012年の今年!
いよいよフジタ朗読をやります!
今月21日(土)14時〜 19時〜
22日(日)14時〜
の3回!!
場所はウッディーシアター中目黒

ワタクシは朗読集団「ヨダテ」のメンバーとして参加!
タイトルは「真冬のサロン話」
海外ドイツの作品と江戸川乱歩の作品が演目です。
チケットは前売りが2500円で当日が3000円。

今回はワタクシもしっかり40分は朗読するので
いまから緊張しています(汗)
もし宜しかったら遊びにいらして下さいませm(_ _)m















BGM BadApple & UglyBoy「FlashBacks (ItcheeBeard Remix)」(ココ書くのも久しぶりだ)






posted by yuichi at 22:16| Comment(9) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月07日

寝坊・・・

6月です!
梅雨に入りましたね。
今年は雨が多い梅雨になるか
レポーターは気になります(笑)

それよりも気になるのは
最近目覚ましで起きられないこと(笑)
いや、正確には学生時代からそうなんですが、
1回の目覚ましでは起きられず、
2〜3個設置し、さらに5分おきとかにして
波状攻撃で目を覚まさせています(笑)

夜更かしするからかと思って
早寝してもあまり変わらないんですよね〜!
遅刻まではいかないんですが、
もう少しシャキッとできたら、
目覚まし無くても起きられるようになればと思うんですが、
実現したたためしがありません。

と、いうか最近は家の目覚ましに慣れて
寝坊してしまうことが(汗)
そこで新しい目覚ましがないかなーと思って
調べたらスンゴイのをネットで発見!!

ロシア製らしいんですが、
お札をセットして起きられなかったら
シュレッダーされてしまうという!
シュレッダー目覚まし時計があるんです!!
・・・・怖い・・・怖すぎですね(汗)
諭吉さんなんかセットして起きられなかったら(爆)
いや、そもそもそんなのセットしたら、
寝付きが悪くなりそうドキドキしちゃって・・・・。

スゴイ目覚まし時計ですよね〜!
でも本当に売っているのかなぁ・・・
というか日本にあるの!?
・・・いやあってもそんなアグレッシブな目覚まし
買いませんが(笑)

もっとフツーので起きられるのがないかなぁ〜。
あっ、そもそもそんなのに頼らなくても起きられるように
なるのがベストなんですよね!!

明日もちゃんと起きられますように!!(^人^)















BGM ent「pure river」映画ソラニン サウンドトラックから



posted by yuichi at 19:32| Comment(9) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月08日

久しぶりの・・・

本当にごぶさたの更新。
もう誰も見ていないと思うので
ひっそりと更新(笑)

Twitterをやり始めてからは、
ブログに向かう機会も減りついでに更新も・・・。
っていけませんね!
やはりもう少し更新していかないとダメですよね!

そんな訳で久しぶりの更新ですが、
今回の話題はiPad2!
実は買ったんです!
ノートパソコンにも食指が動いていたんですが、
そこまでガッツリ使う訳ではないので、
迷っていたんですが、
iPadならもう少し手軽に使えるかなと
考え購入!!

iPhoneよりも当然画面が広く見やすい!
ネットやメールなら全然問題ないし、
今回の更新はiPadで行っていますよ!
文字入力も思った以上に快適。

家族も使うので外出用ではなく、
家用という形だし、色々生かせそうな気がします。


そんな訳でもう少し本ブログの更新頻度を
高めていきたいと思っています。ハイ。

これからもゆるくお付き合い下さいませ!
m(_ _)m














BGM Libera「生命の奇跡」



posted by yuichi at 15:58| Comment(13) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月01日

謹賀新年!卯年!!

明けましておめでとうございます!!
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

という事で2011年初ブログアップです。
NEC_1279.jpg
本当はもっと早くアップしたかったんですが、
大晦日からどうも自宅のマックの調子が良くなく・・・
電源は入るんですが、画面が白いままでずーっと
変わらない・・・うんともすんとも言わない状態が
続いてできなかったんです(T^T)
公私のメールも仕事の情報・原稿も入っている
パソコンがトラブル!!年末からドキドキで
卯年は大丈夫かな!?と思う感じです。

今はインストール用の起動ディスクから
無理矢理立ち上げて使う事ができているんですが、
電源を切ったらまたどうなるか・・・・
怖くて切れません(笑)
しかも根本的な原因は分かってないし!!
とりあえずデータのバックアップはしておこうと・・・。
皆さんも気を付けてくださいませ。

そんなこんなで遅くなってしまいましたが、
今年も本ブログをよろしくお願いします!
ってもう少し更新頻度をあげないといけませんね。

あっ、初詣地元の神社に行ってきました!
御神酒飲んだり、うどん食べたり、
お正月を満喫はしていますよ〜♪















BGM 無し
posted by yuichi at 19:38| Comment(16) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月29日

カレーなるリゾット!?

久しぶりのこっそり更新にも関わらず、
あたたかいコメントをありがとうございますm(_ _)m
全然更新していなかったのに、
見ていて下さった方がいて、
嬉しかったです(T^T)

さて本年も残すところ今日をいれて
あと3日となりました。
今日のレポートでは年末の風景
南部市場からレポートだっんですが、
その最寄り駅、「南部市場」駅の改札前の
自販機でスンゴイ物を発見しました!!
それがコレ→NEC_1273.jpg
カレーリゾットの缶!?!?!?!?
そんなのがあったなんて!!!
皆さんはご存じでしたか!?
とろとろ煮込んだって・・・・
こんにゃくのお米使用って・・・
えっと・・・需要があるんでしょうか!?
缶でもカレーリゾットを食べたい方って(汗)
買おうかなと、極限まで悩んだんですが、
リゾット自体あまり食べないので買うのは断念(笑)
もし、次のレポート先で見つけたら今度は買う!!
という事を心に決めて後にしました(笑)
ちなみに食べた・・・飲んだ!?事があるという方は
いらっしゃるんでしょうか!?
売れているのか気になる一品でした。















BGM ★STAR GUiTAR「君はスナイパー feat. MIRU from JaccaPoP」
   *JaccaPoPのMIRUさんをボーカルに迎えた珠玉の1曲


追伸  年内最後のホームガイド(新春号)が出ました〜!
コチラ→NEC_1274.jpg
今回は横浜駅周辺を取り上げています。
宜しかったら見てやって下さい。



posted by yuichi at 20:07| Comment(9) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月23日

久しぶりな・・・

長らく放置していたブログ(汗)
久しぶりにこっそり更新です(笑)

ツイッターを初めてからその手軽さで
完全にそっちの住人に・・・。
いけませんね(T^T)
スミマセンでしたm(_ _)m

気がつけば今年ももう10日を切りました!
早いですね(汗)
やり残した事も多いけど、
まぁそれは来年に持ち越しということで(爆)
とりあえずは大掃除の準備をしないと。
あっ!その前にクリスマスですね!

個人的にはPSPが欲しいんですよね〜!
モンハンと一緒に!!
あと、サイフとiPad!!!
って物欲は尽きないものです。
サンタさん!!
良い子にしていますから
プレゼントくださーい!!!(爆)

それでは風邪も流行っています。
皆様充分にご注意くださいませm(_ _)m


posted by yuichi at 20:03| Comment(11) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月22日

仮装の果てに・・・

今週は仮装ウィークでした!
皆さんのご協力があって無事終了〜!!

いや〜それにしても恥ずかしさ満点!
警察官に職質されるのではないかと
街中ではビクビク(笑)
でもなにも問題なく終わってホッとしています!

まぁ仮装自体は問題アリアリなんですが(笑)
でも楽しかったのでまた来年も行いたいですね〜!!
って事で週末をゆっくりします!
と、言いたいんですがそうもいかず・・・。
今週日曜日・・・24日はバーベキューを鵠沼海岸エリアで行います!
そう!バーベキューイベント!!
興味のある方はいらしてくださいませ!!
楽しいバーベキューの技を伝授!に試食もありますよ〜!!

詳しい事はコチラをチェック!
http://kugenuma.kanagawa-sekisuitown.jp/event.html

ちなみに最後の仮装はドラキュラ〜!!
コレ!→NEC_1212.jpg
・・・ドラキュラじゃなくて怪しい手品師ですね(爆)















BGM 無し
posted by yuichi at 21:35| Comment(9) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月01日

10月〜!

10月に入りました!
街角レポートもなんと!!
丸14年!!で15年目に突入しました!
なんか振り返ると長かったような、
アッと言う間だったような感じ。
ただレポート中に意識していたことはないので、
気がついたらそんなに時間が経っていたというのが、
一番近いかも(笑)

これからも変わらず一歩一歩進んで行くように
頑張っていきたいと思っています!
皆様の支えがあっての14年・・・15年!!
本当にいつもありがとうございます!!

出典は忘れましたが
「人の足を止めるのは絶望ではなく諦めることであり、
また人の足を進めるのは希望ではなく意志である」
というのが心に残っていて確かになぁ、なんて思って・・・。
諦めずに意志をもって頑張って行こうと
自分に言い聞かせたこともありました。

ってそんなたいそうな話でもないんですが(笑)
とりあえず頑張っていくって事で!(オイ)
これからもよろしくお願いします(爆)
















BGM 龍馬伝オリジナルサウンドトラック「静祷」
*想望に続く名曲(T^T)

posted by yuichi at 16:02| Comment(15) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月28日

9月も終わりで・・・

9月も最終週ですね〜!
気がつけばあまり更新せず・・・(汗)
すいません!!!m(_ _)m


9月前半は暑い日が多かったんですが、
それも乗り切って今の冬のような寒さにブルブルしつつ、
でも元気にしています(笑)

昨日とかかーなーり寒かったので、
初鍋をしてしまいました(笑)
湯豆腐ですけど。

ホントは鍋といったら
アンコウが好きなんですよね〜!
今年は食べられるかなぁ・・・。
アレ!?まだ秋があるのに!なんか冬っぽいコメント(笑)

これから先・・・
秋はどうなるのか!?
暖かい日が多いのか!?
それとも寒い日が多いのか!?
外回りとしては気になりますね・・・・。

そういえば!!
まだ秋物の洋服を買っていないのに!
冬物のダウンを買ってしまったんだ(爆)

自分の中で秋を越えて冬になっている・・・
いかーん!!















BGM 無し
*ツイッター始めました。
posted by yuichi at 15:48| Comment(7) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月07日

FUNの怪・・・もとい会!!

9月に入っています。
今年は暑い日がまだ続いていますね!
毎年残暑は厳しいと思うんですが、
今年は特別な感じがします。
暑いのは好きだけど、
もうちょっと涼しさがあっても良いかなぁと
思い始めているフジタです(笑)

さて昨日はアノお二人!
N.U.の庭瀬さんと宇田さんと
飲み会(お食事会)を行いました〜!
ってもうお二人の日記でご存じの方も
多いかも知れませんが(笑)
いや〜楽しかったですよ!
年齢も近いので話が弾む弾む!!
お二人の音楽に対しての真摯な姿勢も垣間見え・・・
男ながらに惚れそうでした。
焼き鳥もムシャリ☆としつつお酒も堪能♪
白レバーも美味しかった〜!!

またこれからもご飯を食べましょうとなり、
N.U.にフジタが混じって「F」
NUFの会を結成!・・・でも「ヌフ」ってどうなの!?
となり逆さまにしてFUNの会!!
・・・ちなみにフンではないですよ。
ファンとお読み下さいませ(笑)

なお、昨日の写真はN.U.のニワセウダイアリーに載っていますので、
そちらをご参照ください(オイ)
アドレスはこちら→http://udaniwa200910.seesaa.net/?1255347890
同じseesaaブログです(笑)


年内のイベントも一緒の予定があるし、
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m






posted by yuichi at 19:05| Comment(2) | TrackBack(0) | もう1つの街角日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする