6月です!
梅雨に入りましたね。
今年は雨が多い梅雨になるか
レポーターは気になります(笑)
それよりも気になるのは
最近目覚ましで起きられないこと(笑)
いや、正確には学生時代からそうなんですが、
1回の目覚ましでは起きられず、
2〜3個設置し、さらに5分おきとかにして
波状攻撃で目を覚まさせています(笑)
夜更かしするからかと思って
早寝してもあまり変わらないんですよね〜!
遅刻まではいかないんですが、
もう少しシャキッとできたら、
目覚まし無くても起きられるようになればと思うんですが、
実現したたためしがありません。
と、いうか最近は家の目覚ましに慣れて
寝坊してしまうことが(汗)
そこで新しい目覚ましがないかなーと思って
調べたらスンゴイのをネットで発見!!
ロシア製らしいんですが、
お札をセットして起きられなかったら
シュレッダーされてしまうという!
シュレッダー目覚まし時計があるんです!!
・・・・怖い・・・怖すぎですね(汗)
諭吉さんなんかセットして起きられなかったら(爆)
いや、そもそもそんなのセットしたら、
寝付きが悪くなりそうドキドキしちゃって・・・・。
スゴイ目覚まし時計ですよね〜!
でも本当に売っているのかなぁ・・・
というか日本にあるの!?
・・・いやあってもそんなアグレッシブな目覚まし
買いませんが(笑)
もっとフツーので起きられるのがないかなぁ〜。
あっ、そもそもそんなのに頼らなくても起きられるように
なるのがベストなんですよね!!
明日もちゃんと起きられますように!!(^人^)
BGM ent「pure river」映画ソラニン サウンドトラックから
2011年06月07日
この記事へのトラックバック
確かに目覚ましなんかなくても起きられるのが一番いいんでしょうけど
JRとかで使ってるやつとかなら確実に起きられそうですよね。名前・・・なんていったっけな?
お札シュレッダー目覚まし
丑三つ時に読んだからさらに背筋が(笑)
iPhoneなどお持ちなんですから、アプリを使ってみたら??
『sleep cycle alarm clock 』というのは
寝返りとかの状態から眠り浅いタイミングに起こしてくれるアプリ
『Shake to wake clock』というのは
iPhoneを一定の回数振らないと音がやまない目覚ましアプリなんだそうで。
検索したら、他にもあるんではないですか?
私?私は
あまりアラーム使わないので、まだ試してません(笑)
すごい目覚ましがありますねー!
オドロキ、モモノキ☆
むかーしむかし、寝る前に起きる時間分まくらを叩いて寝るとその時間に起きられる・・・なんてのをなにかで聞いてことがありんす。(例えば6時なら6回まくらを叩いて寝る)
ほんとかどうかわかりませぬが、、一度試してみては・・・?!うふふ(笑)
ではでは明日も元気に!
夜中の通販番組で、睡眠サイクルを計算してスッキリと起こしてくれるという腕時計タイプの目覚まし時計をよく見かけるので、購入を検討してみては?
わが家の子どもたちは早起きすぎて困ってます^^
5時半には目覚ましなしで普通に起きてくるの。。。
月一連載みたいになってますね(笑)
フジタさん今日港南台に来てたってことで駅前をグルグル…
1年くらい巡り会えてなかったのでこの暑さの中頑張っちゃいましたが…結局会えず終い(泣)
運命はいつ引き合わせてくれるのか(笑)
また、探しますよ!!
※ちなみにあそこの高層マンションうぐいすの杜は旧うぐいす団地ですよ〜♪
w(°O°)w
だって、何回見ても藤田君たら
元旦から進んでなかったから、ここのところチェックしてませんでしたッ!